Choose the right FastPrep® homogenizer for your needs

Image 製品説明 対応サンプル数 アダプター 適合チューブ 低温破砕 インターフェース 事前定義プロトコール数 ユーザー定義プロトコール数 最低速度 最大速度 加速度 減速度 運動の種類 典型的破砕時間(秒) サイズ 重量 音の大きさ 所要電力 110/230Vスイッチ Links

Super FastPrep-2

ハイパフォーマンス手持・可搬型破砕システム 2 No 2ml No マニュアルボタン No No 500 CPM 4,400 CPM Ø 500 G NA 往復運動 5 13"L x 3.4"W x 4.6"H 2.2 kg <100 dB 90-240 V用充電、コードレス 充電式

FastPrep-24 Classic

ベンチトップ型Bead Beating破砕システム 48検体まで 互換性あり 2ml, 4.5ml, 15ml, 50ml Yes LCD/メンブレンキーボード式 No 5 4.0 m/s 6.5 m/s <2 sec to max < 2 sec to stop 8の字型3D 40 465 mm (H) x 437 mm (W) x 332 mm (L) 17.5 kg (45 lb) 70 dB 90-250 V AC, 50/60 Hz, 500 W 自動

FastPrep-24 5G

高度ベンチトップ型Bead Beating破砕システム 48検体まで 互換性あり 2ml, 4.5ml, 15ml, 50ml Yes タッチパネル式 72 12 4.0 m/s 10.0 m/s <2 sec to max < 2 sec to stop 8の字型3D 20 490 mm (H) x 472 mm (W) x 385 mm (L) 23.6 kg (52 lb) <70 dB 120 VAC/60 Hz, 500W; 230 VAC/50 Hz, 500 W 自動

FastPrep 96

ハイスループット高性能Bead Beating破砕システム 96検体まで 互換性あり 2ml, 4.5ml, 15ml, 50ml, 96 plate, 250 ml Yes VFD/ボタン式 No 1 800 RPM 1800 RPM <2 sec to max < 2 sec to stop 垂直線形 40 700mm (H) x 440mm (W) x 660mm (L) 49 kg (108 lb) <65 dB 110VAC/60 Hz, 5.2A; 220 VAC/50 Hz, 2.6A 自動

FastPrep™および付属品一覧

FastPrep-24™ 5G Instrument

FastPrep-24™ 5G Instrument

72 の事前定義プロトコールの利便性と12のユーザー定義プロトコールの空きによって迅速なホモジナイゼーションが可能なベンチトップ型の機器です

Learn more

FastPrep-96™ Pro Instrument

FastPrep-96™ Pro Instrument

手ごろな価格で使いやすい機器で、DNA、RNA、タンパク質等を高い再現性で抽出するための確実な破砕が可能です。

Learn more

FastPrep-24™ Classic Instrument

FastPrep-24™ Classic Instrument

高性能、高速および高い再現性のハイスループットのbead beatingシステムで最大限の生産性が得られます。

Learn more

FastPrep-96™ Instrument

FastPrep-96™ Instrument

実験室においてもまた現場においてもサンプルを迅速かつ効率的に破砕する携帯型の細胞破壊機器です。

Learn more

SuperFastPrep-2™

SuperFastPrep-2™

16 種類の当社独自の組成があり、DNA/RNAをせん断することなく、どのようなサンプルもホモジナイズすることが可能です。

Learn more

FastPrep Adapters

FastPrep Adapters

2mKから250mLまでのサンプルに対応可能で、サンプル調製のワークフローのフレキシビリティーを増大させます。

Learn more

FAQ

Q:FastPrepを4℃の冷所に長時間放置することは可能ですか?

A:FastPrepの操作温度の範囲は2~48℃です。従って、4℃で放置しても問題ございません。MP Bioは、冷所における使用と放置の試験を徹底的に実施しています。しかし、室温にて使用するように設計されており、本品はモーターオイルに悪影響を与える濃縮水が発生する危険性があります。

Q:FastPrep Lysing Matrixチューブは互換性がありますか?

A:各種チューブの互換性について、FastPrepに適合するものか、あるいは粉砕のために激しく振動することによってダメージを受けるものか当社で試験を実施しました。当社のLysing Matrixチューブはどの機器に使用しても正確な結果を与えることが分かり、従って互換性があることが分かっております。なお、他社のチューブについては、BioPulverizerのチューブのみが代用できます。

Q:FastPrepを使用する際にはチューブの計量を行った方が良いでしょうか?

A:いいえ。FastPrepは遠心分離機ではありませんので、チューブをアダプターに載せて計量する必要はありません。しかし、チューブホルダーのすべてにチューブを置かない場合は、チューブが一か所に集まるようにはしないでください。その際はチューブをアダプターの穴に均等にばらつくように置いてください。アダプターの先端部の安定性を確保するために、二か所以上にばらつくように置くことが重要です。当社では一回の使用に最低4つのチューブを使用することをお勧めしております。必要に応じて空のチューブを置いてください。

Q:FastPrep-24には8つのスプリングのセットが付いていますが、いつ使用するのでしょうか?

A:各機器には2つのスプリングがついています。これはスプリングの破損により動作の遅延を避けるためです。当社では、使用頻度に応じておおよそ2年ごとに各スプリングを交換することをお勧めしております。スプリングの交換方法はマニュアルに記載されております。

Q:FastPrep-24 ClassicやFastPrep-24 5Gのディスプレイ上に何も表示されていないのですが、この場合、電源が入っているのでしょうか?

A:各機器には安全のために“緊急停止(emergency stop)”機能が搭載されております。これが働くと、“緊急停止”が解除されるまで動きません。ツマミが飛び出すまで時計回りに回して“緊急停止”を解除してください。

Q:FastPrep-24 5Gが稼働中に停電が起こり、直ちにサンプルを取り出す必要がある場合にはどのようにしたら良いのでしょうか?

A:“Dome”を開け、裏側のプレート上にある“Dome Release Cable”を引いて“Dome Latch”を解除してください。

Q:FastPrepの運動に使用されている単位の“m/s”を他社のbead beatingシステムで使用されている“rpm”に変換するにはどうしたら良いでしょうか?

A:他社のbead beatingシステムで使用されている“rpm”は“rotations per minute”の略です。しかし、FastPrepでは回転(rotation)運動を採用しておらず、8の字3D運動となっております。FastPrepにおける“m/s”は、1秒間にサンプルまたはアダプターの底が移動した距離を示します。“rpm”から“m/s”へ変換するために、エンジンの軸による巻数を以下のように“meter per second”と比較してください。

 ・4 m/sのモーター速度は3,400~4,100 rpmに等しい。

 ・6.5 m/sのモーター速度は3,700~4,500 rpmに等しい。

なおこの変換は、使用されるアダプターおよびチューブからFastPrepの軸までの距離に依存します。

Q:FastPrepの使用中にチューブからの液漏れがあるのですがどうしてでしょうか?

A:FastPrepの速度が推奨値よりも高い場合、重いセラミックの球体あるいはシリンダーによってチューブ、特にチューブの底にひびが入り、回転中にチューブを破損させる恐れがあります。もしサンプルの破砕が困難な場合は、推奨する最高速度で20~30秒近く稼働させ、その後チューブをアイスバスで冷却し、さらにその後再度稼働させてください。これを破砕が完了するまで繰り返してください。

また、チューブ内の空間が0.5mL以下である場合、漏れが起こる可能性があります。機械的破砕の場合、チューブ内の温度と圧力が上昇し、チューブが破損する恐れがあります。

Q:FastPrepシステムで動物組織からウイルス粒子を単離することはできますか?

A:Lysing Matrix Aにより動物細胞と共にウイルスを破砕できます。ガーネットの粒を取り除き、ホモジナイゼーション工程をひとつのセラミックビーズで行えば、動物細胞は破砕されますが、ウイルスは破砕されずにタンパク質のカプシドは完全なままです。これを実施するには、FastPrepの速度を20秒間6.5m/sに保ちます。詳細については以下の文献をご覧ください:Klempa B. et al. (2005) J.Clin.Microbiol. Vol 43(6); 2756-2763.

Q:皮膚サンプルのホモジナイゼーションをうまくやるにはどうしたら良いでしょうか?

A:FastPrepにおいてLysing Matrix Aを使用して6.0 m/s の速度で20秒間を4回実行してください。各稼働の間は、2分間氷上でインキュベートしてください。

Bead Beatingリソース

Sample Preparation Brochure

サンプル調製についてのパンフレット

組織のホモジナイゼーションからDNA、RNAおよびタンパク質の精製に関するサンプル調製についての包括的なガイドです。

Read More
Environmental Brochure

環境サンプルについてのパンフレット

土壌、植物組織および糞便等のサンプル調製から分子分析までの完全なソリューションが閲覧できます。

Read More
Challenges in Plant Research

植物研究における課題

植物研究における多くの問題点を解決するために開発された試薬および機器類に関する内容です。

Read More
Animal Research Brochure

動物研究に関するパンフレット

MP Bioがお客様の動物研究においてお役に立てる内容を記載しております。

Read Article